|
|
リソースの種類
ミヤコグサ EMS M2 バルク種子
L. japonicus Miyakojima MG-20 EMS 処理済み M2 バルク種子を公開いたします。 M2種子に限りがあるため、先着順にて配布致します。 |
![]() |
EMS M2 バルク種子 セット2 (L.j EMS M2-2)
処理:0.4 % EMS 8-10時間処理 親株数:M1 幼植物体約1,900個体由来 (約100個体×19バッチ) 配布種子数:1セットあたり約9,000粒 採種年:2007年 |
突然変異体検査:
1/2MS 1.5% 寒天培地に播種。10日目の芽生えを観察。 |
|||||||||||
|
EMS M2 バルク種子 セット3 (L.j EMS M2-3)
処理:0.4 % EMS 8-10時間処理 親株数:M1 幼植物体約2,000個体由来 (約100個体×20バッチ) 配布種子数:1セットあたり約8,500粒 採種年:2007年 |
突然変異体検査:
1/2MS 1.5% 寒天培地に播種。10日目の芽生えを観察。 |
|||||||||||
|
EMS M2 バルク種子 セット5 (L.j EMS M2-5)
処理:0.4 % EMS 8-10時間処理 親株数:M1 幼植物体約1,200個体由来 (約100個体×12バッチ) 配布種子数:1セットあたり約8,400粒 採種年:2007-8年 |
突然変異体検査:
1/2MS 1.5% 寒天培地に播種。10日目の芽生えを観察。 |
|||||||||||
|
EMS M2 バルク種子 セット6 (L.j EMS M2-6)
処理:0.4 % EMS 8-10時間処理 親株数:M1 幼植物体約1,000個体由来 (約100個体×10バッチ) 配布種子数:1セットあたり約6,300粒 採種年:2007-8年 |
突然変異体検査:
1/2MS 1.5% 寒天培地に播種。10日目の芽生えを観察。 |
|||||||||||
|
EMS M2 バルク種子 セット7 (L.j EMS M2-7)
処理:0.4 % EMS 8-10時間処理 親株数:M1 幼植物体約1,000個体由来 (約100個体×10バッチ) 配布種子数:1セットあたり約8,400粒 採種年:2007-8年 |
突然変異体検査:
1/2MS 1.5% 寒天培地に播種。10日目の芽生えを観察。 |
|||||||||||
|
EMS M2 バルク種子 セット8 (L.j EMS M2-8)
処理:0.4 % EMS 8-10時間処理 親株数:M1 幼植物体約1,000個体由来 (約100個体×10バッチ) 配布種子数:1セットあたり約6,600粒 採種年:2008-9年 |
突然変異体検査:
1/2MS 1.5% 寒天培地に播種。10日目の芽生えを観察。 |
|||||||||||
|
EMS M2 バルク種子 セット9 (L.j EMS M2-9)
処理:0.4 % EMS 8-10時間処理 親株数:M1 幼植物体約1,000個体由来 (約100個体×10バッチ) 配布種子数:1セットあたり約7,000粒 採種年:2008-9年 |
突然変異体検査:
1/2MS 1.5% 寒天培地に播種。10日目の芽生えを観察。 |
|||||||||||
|
EMS M2 バルク種子 セット10 (L.j EMS M2-10)
処理:0.4 % EMS 8-10時間処理 親株数:M1 幼植物体約1,000個体由来 (約100個体×10バッチ) 配布種子数:1セットあたり約5,000粒 採種年:2008-9年 |
突然変異体検査:
1/2MS 1.5% 寒天培地に播種。10日目の芽生えを観察。 |
|||||||||||
|

- 連絡先
- 宮崎大学 農学部 NBRPミヤコグサ・ダイズ中核機関
〒889-2192 宮崎市学園木花台西1-1
E-mail : legume@brc.miyazaki-u.ac.jp
Copyright © NBRP-Lotus / Glycine. All rights reserved